DocHub試用録(1)

 %W21:DocHub試用録(1)
`▼
--------------------------------------------------------------------------------
(0)「(1)①」を参考にして「Blogger」の記事の要約を「スマホ」に紹介するための
 「PDFファイル」を「DocHub」に保存して公開することを考えました。
 ・「bonsai.juku@gmail.com」で「Blogger」に記事を投稿していますが、
  「gmail」の正規ユーザーでないので不安があります。/*〔「(1)②」の(2)〕*/
(1)参考資料
 ①「https://tonari-it.com/dochub-google-drive/
 ②「https://www.blogger.com/blog/post/edit/6859150935899261916/6586102049782047495
 ・「%W21:Gmail(1)」として「https://oshino3.blogspot.com」にも採録済み。
 ③「https://drive.google.com/file/d/1d6EvEqy7Yzekpe2frTx9m7Ic6JV0EkhR/view?usp=sharing
  /*〔「Edge」でも閲覧できます〕*/

(2)「(1)①」の紹介
 ・GoogleドライブのPDFを直接編集できる
  Googleドライブアドオン「DocHub」、絶賛紹介したいと思います。
 ・目次
   1.DocHubとは
   2.GoogleドライブにDocHubを接続する
   3.DocHubでPDFを編集する
    Text Tool:テキストの編集
    Insert Image:画像の追加
    Whiteout Tool:選択範囲のクリア(消しゴム)
    Comment Tool:コメントの追加
    Stamp Tool:スタンプ
   4.編集したPDFを保存する
   5.編集したPDFをメールで送信する
   6.まとめ
(3)試行の原案
 ・「%W21:Gmail(1)」の原稿「Gmail(1).txt」を要約したファイル
  「Gmail(1).docx」( はがきサイズ.10.5pt)を作成。
 ・上記ファイルを「Gmail(1).pdf」という名前を付けてGoogleドライブに保存。
 ・保存したファイルのURLを「Blogger」で公開。
(4)「Gmail(1).txt」の例./*〔「%W11:OCNメール試用録(1)」の原案を短縮〕*/
`▼
------------------------------------------------------------
(0)「bonsai.juku@gmail.com」から「bonsai.juku.mm@gmail.com」
を派生させたいのですが、失敗したので備忘録を作製。
(1)参考資料
 ①「https://support.google.com/mail/answer/56256?hl=ja
 ②「https://mooohblog.com/gmail/
(2★)「(1)①」の紹介(「★」は省略)。
(3)「(1)②」のGmailでメールアドレスを作成する手順「①-⑦」の
[別のアカウントを追加]を選択ができなくなっていました。
(4★)
(5★)
(6)「Gmail(1).txt」「Gmail(1).docx」「DocHub-10.pdf」
  で作成した
  「DocHub-10.pdf☆」は下記のURLで閲覧できます。

  ☆「https://drive.google.com/file/d/1l5eefPbNn8Lxs7uhgewfzVl-lGoIxzxh/view?usp=sharing
  ・「Googleドキュメントで開く」以外の選択肢もあります.
(7)「https://oshino3.blogspot.com/2022/01/dochub1.html」を「Edge」で開けますが
  「DocHub-10.pdf」を「Edge」で閲覧できないかもしれません。

(8)「DocHub-10.pdf」から「(2★)」,「(4★)」,「(5★)」を削除した
  「DocHub-11.pdf☆」を作りました
☆「https://drive.google.com/file/d/1X392fY2i_DOHxuXT2SaJCLOoRySHGgU-/view?usp=sharing
   /*〔スマホ用に1頁に収めました.「(6)」の「☆」はフォルダ内のファイル(2頁)〕*/
・「Edge」で見るときは「☆」のURLを新しいタブで開いてください!
(9)「Terapad☆」なら「Edge」でも「☆URL」の右クリックで閲覧できます。
   ☆https://agency-star.co.jp/corporate/column/terapad/
    TeraPadの使い方を徹底解説!文字数カウントや正規表現の検索・置換の設定は?
    使える機能とインストールの手順も紹介
・暇つぶしに考えた「数独解法例(1)☆」を追加しました。☆https://www.blogger.com/blog/post/edit/6859150935899261916/8419962085029646115
------------------------------------------------------------
`▲
--------------------------------------------------------------------------------
`▲作業中

%W29:EOF(@M2S)


コメント

このブログの人気の投稿

「日記帳(2023 冬)」

ブログの教材で学ぶMATH(1)